同人小説書き『植栖価値(うえすかち)』のブログだよ。二次創作とかオリジナルとか色々やるよ。でもブログにはあんまり長いのは載せないと思います。変なのを書きがちだよ。最近は主にTeitterに生息中。TitterID:【lost_taboo】
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
第一回と銘打ちつつも次回があるとは限りませんがw
幻想郷の面々とお話してみようのコ~ナ~。 えー、まあ一度やってみたかったと云いますか、なんというかキャライメージを掘り下げる一環と云えば聞こえは良いですけれど、早い話が私の中に居らっしゃる妄想の男……ならぬ、妄想の方々を発散してやろうという実にもって自分本位な企画でございます。 記念すべき第一回はプリズムリバー三姉妹です~、パチパチパチ~。 PR
俺は次に「あけおめこ!」と言う……!
……あれ、 もう言ってた! 不思議! どうも、今更感溢れる狐漏尾です。更に今更ですが冬コミお疲れ様でしたー。御嬢と魔獣のスペースに居たのは私と牛鬼なのですよう。 いやあサイトほっぽっちゃっててホント申し訳ない。なんかキングダムハーツ バースバイスリープなるものをやっていたらこんな事になっちゃいましたよー(笑) テラでクリアしたよ! ……申し訳ないorz ねー、あとザ・歩兵2とかグラディウスポータブルとかやってたらねー……。 あとルミナスアーク3の公式が募ってたWiFi対戦にも参加してました。九日だけですが。二度もレベル99の猛者とぶち当たっちまったぜ! 私現在し~むす!2の原稿をやっていたりやっていなかったりしております。……まあ全然進んでいないというのが実情なのですが……。 果たして私の愛するおしっこ業界に私の、それも小説媒体の作品がどれだけ通用するのか、非常に恐ろしくも楽しみな心持です。いやきっと通用すると思います。私のおしっこに対する愛は深い。 ちなみに、サイトの趣旨と思いっきり反しますが、もろ18禁となる可能性がございます。 というか、そもそもおしっこを表現するに当たって18禁表現から逃げる事なんざ不可能なんだよ! もういい加減目が覚めたよ! いや無理とは言わないけれど(拙作であるうどんげのも18禁ではないと思うし)、やはり表現する身としては……ね。いろんな物が描きたいので。 それでは今日はこの辺で失礼しますー。
ルミナスアーク2のファティマルートクリアしたらし~むす!の原稿書くって言ってたのにいつの間にか3もクリアしてた! 不思議!
………… ……ライラ師匠に萌え狂ってましたー! ホントごめんなさいw あの手のキャラは本気で大好きだわぁ、ホントに大好きだわぁ。 ちなみに彼女の次にはディーノ先輩が来ますw 彼は良いツンデレです。なんでしょうね、広い目で見たときのツンデレはあのくらいのさじ加減が良い気がします。でも使い勝手は微妙だったよ、ディーノ先輩。 まあ真面目な話、1,2に比べてキャラの個体差というのはかなり修正されたように思います。どのキャラも極端に使いづらいという事は無いし、必ず活かせる機会が訪れる。戦闘は中々面白かったです。 そんな感じで驚かされたのがハイネ先輩。「防御重視って明らかに使いづらいだろ常考……」なんて思ってたら、意外なほど先輩の輝くシーンの多い事! あの圧倒的な防御力は使っていて爽快なほどでした。 あとキャラとしてもハイネ先輩はかなり好きめ。1でのニコラに2でのキャパと、前向きな変態さんは大好きです。とはいえ前作二人よりは弱かったですが、変態度が。単純なカッコ良さがむしろ前に出てる感じもあったなあ、先輩。 さあ、しかし1周では半分も楽しめていないだろうことはレートを見ても明らかなので、やり残したことの攻略もやりつつ、2週目もやりたいと思います。温泉イベント……ルナルナに超ボコボコにされたからなあ……。あ、あと2の3週目もやりたい……。 原稿? やりますよ。やれますか? やれますよ、きっと。 違う! 僕は駄目じゃない!
ルミナスアーク2の攻略本を探したけど中古のが見つからないぜ!
あとセブンスドラゴンのとアークザラッド精霊の黄昏の攻略本も探しているけど見つからない。 どうにも欲しい攻略本は中古では見つかりづらい。主よ、新品を買えと云っているのかい……? っていや、精霊の黄昏の攻略本は特に探してないや、嘘吐いちった。くぎゅうぅぅぅうへへへへ、グヘッ!(釘宮病)。 まあ攻略サイトはあるし、良いっちゃ良いんですが、まあ設定資料とか立ち絵とかをじっくり見たいからなあ。それにやっぱり本の方が手軽だし。 最近のRPGとかなんて、分岐とか隠しエピソードとか好感度システムとか色々あるじゃないですか。もう攻略サイトとか本とかないとやり込み不可能に思えるくらい。入手不能になったアイテムがどれほどあるか……! そんなねえや。見てやってるから。FF4のデカント『暗黒』と精霊の黄昏の『おとなのヒール』が比較的記憶に新しいかなあ。ボスから盗む習慣あんまりない! そんなわけで実はシュミレーションとかRPGとか結構苦手だったりしますw 分岐怖い。選択肢怖い。 まあやれば面白いんですけれどね。 あとでお知らせがあります。あんまり期待しないで待ってて下さい。
ルミナスアーク3の発売が近いよ記念! やっとこさルミナスアーク2をやり始めたよ!
……餓狼伝やってたりなんなりで忙しかったんですよ。オーガも出しました。馬鹿みたいなキャラですホントw ちなみに式神の城は一回しかやってません。だってあれシリーズやってる人にしかわからないもの! シューティングパート全然始まんないんだもん! ……シューティングコーナーにサウンドノベルがあったようなもんだよなー……。いやまあいずれw 本編プレイしたいなー。 ま、それはそれとして置いといて、ルミナスアーク2も、まだ一時間しかプレイしてませんが、基本的に操作性なんかはそれなりにアップした印象ですね。戦闘前の配置を考えるのも楽になりましたし。個人的には待機時に、同じ方向を二回押せば向きを決定してくれる前作式のシステムが欲しかったところですが。 また、会話部の快適さもかなり向上したようで、あれで会話のバック機能も付けば、いよいよギャルゲ化するなといったところで…… って、いやいやいや。いやいやいやいやいやいや。 なぜ私は一年以上前のゲームの操作性の話をしているのか。誰も聞いてないにも程があります。 ま、あれです。つい昨日まで一作目をやって、やりのこしていたアフターブレイクイベントを全て消化したは良いのですが、そのせいで何となく一作目への愛着がぶり返してしまって、2をやってると何となくさみしい気持ちになってしまう私ですw 結局EXダンジョン挑んでないしなー……、呪言錬成もコンプしきってないしなー……。ウィウィとかメルとかヴァネッサとかクレアとか可愛かったしなー……。 まあ今は2をやっていきます。とりあえず3が出るまでに一周はするぞ! 一作目をやった時のような、一日20時間近くプレイした情熱を思い出して! ……、今思い返すとホント廃人ですねw いやその日だけですよ?w 次の日からは段々に減っていきましたからね? 段々ってのも駄目だよなーw |
カレンダー
リンク
フリーエリア
最新記事
(02/05)
(11/12)
(11/03)
(10/22)
(10/18)
最新TB
プロフィール
HN:
植栖価値(うえすかち)
性別:
男性
趣味:
ケツを叩いてアヘアヘ歌う事(嘘)
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
|